こんにちは。
美脚より美尻派。
四太郎です。
今回は、これいけんじゃね?
と思ったビジネスを紹介します。
僕が考えたのは、家庭教師派遣ビジネスです。
家庭教師を雇い、派遣。
派遣先の家で、派遣手数料を収入にする仕組みです。
このビジネスの良きところは
- 0円でビジネスを始められる
- 携帯一つで始められる
などが挙げられます。
派遣するまでのやり方はたくさんあるのですが、1番お金のかからないやり方だと、
大学の前で、自宅塾バイト応募のちらし配り
↓
応募が来た学生と面談
↓
派遣可能なエリアの選定、時給、仕事内容について詰める
↓
何人か集まった後は、大学周辺の家にポスティング開始
↓
クライアントが集まり次第、派遣
ざっくりと、こんな感じの流れです。
大学や地域の選定が、かなり重要
薄利多売的に進められるビジネスとはいえ、高い収益を上げるためには、やはり利益率を上げたいです。
そのためには、次の2点に特化する必要があると考えます。
①学生の質
ブランド力の高い大学の学生だと、高価な授業料でも払いたいと思うでしょう。
大学が決まれば、大学に許可をもらい、チラシを配るだけです。
②地域の選定
富裕層が多く住む地域に絞ります。
学生の質に関係なく、単価を上げることが可能です。
①と②の両方に特化できると、かなり高い利益率が得られそうですよね。
まとめ
ビジネスのポイントは、学生から、お金を落としてもらうのではないという点です。
学生を相手にしたビジネスを考える時に、考えうるリスクは明白で、お財布の紐が固いということです。
よほど上手なビジネスモデルを考えないと、学生からお金を落としてもらうのは難しいでしょう。
今回は、その逆で、学生と上手く手を取り合ったビジネスです。
どうでしょう!
なかなか良くないですか?(笑)
ほとんど毎日、そんなことばっかり考えています。
良いかも!
と思った方は、是非、実践してみてください。
また、おもしろいのを思いついたら呟きます。
今回は以上です。
お読みいただいた方、ありがとうございます。
四太郎でした(^^)