こんにちは、四太郎です。
ブログ運営が5ヵ月目となりましたので、運営報告を執り行います。
今月は、とくに驚くような結果はなく、むしろ後退しておりますので、テンションは低めでいきます。
PV数、記事数、収益、フォロワー数
PV=511(先月)→337
記事数=7(先月)→14
収益=1798(先月)→3
フォロワー=380(先月)→438
10000PVまで、
【あと7056PV!!!】
337PVってなんぞや?
三三七拍子?
ほあー、縁起がいいねぇ。
あいかわらず、Twitterからの流入のみ。
まさか10000PVがここまで遠いとは思わなかったよママ。
「SEOが~」とかつべこべ言ってるのが恥ずかしくなってきたよ。
でもね?
フォロワー数と記事数はちゃんと右肩上がりなの。
こんな弱小ブロガーでもあたたかく見守ってくれている人がいるの。
それだけでも嬉しい。あと2年は続けられる。
真面目にやってるの?
もちろん、真面目も大真面目にやっています。
ただ、休日は踊ったり、スノボー行ったりしています。
僕がブログを書くと決めているのは、仕事終わりの2~4時間の間だけ。
休日もいじったりはするけど、基本的に仕事の日以外はおもいっきり遊んでいます。
それは、「遊びながら稼ぐ」を体現したいという大義名分があるから。笑
まだまだ弱小ブログですが、必ず結果をだすので、温かく見守ってください。
そして今回は、特に書くことがないので、先月行ったスキー場をレビューをします(笑)
ノルン水上スキー場に行ってまいりました
お友達とレンタカーをして、群馬県にあるノルン水上スキー場へ行ってまいりました。

初心者と一緒に参加だったため、比較的易しいコースの多いスキー場を選んだのですが、まさかのアクシデントが多発…!!
激こみ
連休の中日、考えることは皆おなじ
「冬だし、スキーでもしよう」
都心から90分ということもあり、かなり人気だったようです。
山の下までは、さくさくと進んだのですが、ふもとから長蛇の列。
6キロほどの道のりが2時間かかりました…
しかも、恐ろしいことにゲレンデ横の駐車場までの間、トイレが1つもありません。
なので、我慢をし続けるか、列に並んでいる車に乗車している人に見られながら用を済ますかの究極の2択を迫られます。
道中、我慢できなくなった子供を抱えて、車から出てくるお母さんを3回ほど見ました。。笑
帰りも激混み
ノルン水上スキー場は、ICから近いのが嬉しいポイントの一つなのですが、帰り道に予想をしなかった悲劇が起きました。
なんとICから高速に乗った直後から、20キロの渋滞だったのです。
事故か?と思ったら、なんと渋滞の原因は、20キロ先にある赤城サービスエリアの入り口で待つ車の列…。
普通に行けば、90分の道のりが4時間かかりましたとさ😭
スノボーはやっぱ楽しい
22時までナイター営業をやってまして、夜×スノボーはやっぱ最高でした。

ちょっと非日常的なあの感じ。僕はたまらなく好きです。
なだらかなコースが多いので、初級〜中級の人であれば、かなり楽しめるかと思います。
上級者はちょっとつまらないかも?
カップルとかで行くと、彼氏はカッコつけられるし、彼女は安心して滑れるかと思いますのでおすすめです!
息抜きがやっぱり大事
皆さん、息抜きしてますか?
心のリフレッシュはやっぱり大事ですよ。
これまでスーパー飽き性でアウトドア大好きだった僕が、カタカタとPCを打ち続けられるのは、上手な息抜きができているからだと思います。
こんを詰めすぎると、モヤモヤが溜まって嫌気がさしてきます。
特にブログなんて継続してなんぼなので、息抜きをしつつ、コツコツやっていくのが一番なのではないでしょうか。
この時期だとやっぱりスノボーなので、是非近くの雪山に訪れてみてください(^^)

おわり。